土日曜日
11:30am - 4:30pm

作家紹介

HOME | 作家紹介

伏見東子

岨菜童画館(そばなどうがかん)初代館長。(諏訪郡富士見町)

月の子太郎

星の子太郎


 富士見町の医院で看護師長を務めるからわらで
世界一小さくて可愛い童画館を作りたいと蔵を用いて岨菜童画館を主宰。
もの心ついた頃、富士見町の釜無渓谷に暮らし
自然のなかで自由に飛び回っていたときの空気に包まれたまま大人になりました。
八ヶ岳の自然を透かして描かれた独自の作風が特徴的で
独学で習得した筆文字での童話が添えられています。
作品受賞歴:全国公募水墨画展入選・乳幼児素直絵展 ろぼうの草花賞 など

武井武雄

絵本作家、版画家、造本作家諏訪郡平野村(現岡谷市)出身(明治27年~昭和58年)

 
二人の少女

二人の少女


 
童画という言葉を創出し童画の父とも呼ばれています。
子供の感性を豊かに育む為には幼い魂の奥底に届く本物の表現が必要であると唱え
童画だけでなく絵本作家、版画家、造本など生涯にわたって書物芸術全体に拘り続けました。
後に世界を席巻する日本のマンガ文化にも多大なる影響をもたらした一人でしょう。
展示作品の二人の少女(版画)は昨今のダブルヒロインが描かれるアニメ映画のお手本のように、明と暗に分かれた二人が灯りを手にしています。
初代館長の伏見東子(とおこ)は武井の描く世界に憧れ、彼の作品を常設展示して日々眺めては、お伽の国で遊んだといわれています。

カワダクニコ

東京都出身の童画、絵本作家。

 
八ヶ岳の神々

八ヶ岳の神々


 
2011年『ねこのにゃーた うみへいく』で第17回おひさま大賞優秀賞受賞後、
マクドナルド・ハッピーセットに採用された『ワニくんのながいかお』や
『おばけえん』作・最上一平(教育画劇)、にゃんたる刑事 (PHP研究所)など代表作のキャラクターは動物達です。擬人化元祖の国宝の鳥獣戯画(平安~鎌倉時代)で動物キャラはお馴染みです。狐が尻尾に狐火を灯していたりして当時から動物キャラにはファンタジー感がありました。
当館では当館の為に書き下ろして頂いた未公開原画を展示しています。
猫に姿を変えた八ヶ岳の神々が岨菜(そばな)の花咲く温泉で仲良く会合を開いているシーンは、
構図の楽しさだけでなく色彩の豊かさと調和、他に類のない個性的なキャラクターなどなど大人の子供心を大いに刺激してくれるでしょう。「元々は日本一高い山だったのに嫉妬した富士山に蹴とばされて八つに壊れちまっただ」などと昔話をしているのでしょうか。一見の価値あり、です。

カーメル・メルカド
アメリカ・シアトル在住の独学ミックスメディア・アーティスト。明るく大胆な色使い、気まぐれな子供のようなスタイルは、小児眼科医として子どもたちと接した経験や、医大生時代に留学生として過ごした1年間の日本での生活から多くの影響を受ける。日々のささやかな喜びにはおいしい食べ物や(動物の形をした)楽しい仲間が含まれ、これらは彼女のアートに共通するテーマである。マサチューセッツ工科大学生物学の博士号取得、ジョンズ・ホプキンス大学医学部出身。ワシントン州とフロリダ州を中心にパブリックアート展示多数。







土日曜日
11:30 am - 4:30pm

Find us!